破磐神社、須濱神社、神社2か所めぐりしてみました。
こんにちは! xactifansです。
前回投稿から、目立った活動もなく。。。久々の更新です。
シルバーウィークに、兵庫に戻ってましたが、特にやることもなくゴロゴロしてたら、嫁、娘から「どっか連れてけ」と言われ。。。
かといって、シルバーウィーク真っただ中に、予約なしで行けるような場所もなく。。。
「はて、どうしたものか?」と、悩んだ末に。。。
はたと思い出したのが、「鬼滅の刃」ブームの時に、「兵庫県にも、鬼滅の刃のわれ岩があった!」と、話題になってたこと。
webで「兵庫県 われ岩」と検索してみると、すぐに「破磐神社」が出てきた。
嫁、娘に話すと、まずまずの乗り気。で、「破磐神社」に行こうとなった。
しかし、目的地が1っか所だとつまんないので、近隣の有名スポットを探したら、池に浮かぶ神秘的な神社「須濱神社」にヒットしたので、破磐神社、須濱神社の神社2か所めぐりに決定。
まずは、「須濱神社」をめざします。
ここは、小さな神社で、駐車場とかないので路駐になります。神社のすぐ近くは車3台がやっと止められるスペースしかないので注意が必要です。
当日は、すでに3台が路駐してた為、ちょっと離れたところに止めて、すこし歩きました。
駐車した場所から神社のある鴨池を撮影。池の中に浮かぶ小さな島に須濱神社があります
神社のある島に渡る道。ほんとに小っちゃい島(笑)
晴れてれば、空の青が池の水に写って、幻想的だったんだろうな。。。。残念。。。
島の中から、神社を写したところ。小さな島に、神社、鳥居、木が密集。
須濱神社は、とりあえず「映え」狙いで行くとこかな?
とりあえず、お参りして、次なる目的地「破磐神社」へ向かいます。
破磐神社へ向かう途中、JR太市駅に隣接するカフェ&レストラン ポラリス (CAFE&RESTAURANT Polaris)で昼食。
破磐神社近辺では、ここぐらいしか昼食取れるところなかったかな?
ほぼ一択的なレストランですが、値段の割にボリュームがあって、且つ美味しかったです。
私は、お昼おランチ(海老フライとトンカツ)を頼みました。写真に写ってないけど、ランチには小鉢2つが選べます。
娘は生姜焼き定食頼んでたけど、お肉たっぷりでおいしそうでしたよ。
さて、腹ごしらえが終わったところで、破磐神社に向かいます。結構立派な神社
しかし、境内に入って目的の鬼滅の刃的な「われ岩」を探したんです、何処にも無い!
もしや間違えたか?と思って不安になりました。
ほんとに、どこ探しても「われ岩」が無いので、社務所のおば様に聞いてみると、「われ岩」は、別の場所にあることが解りました。
社務所のおば様は、下の写真を手渡してくれて、丁寧に注意事項含めて「われ岩」の場所を教えてくれました。
ここから車で5分ぐらいの場所に、破磐神社の起源となった「われ岩」はあるようです。
おばさまが教えてくれた通りに道を行くと「われ岩」の看板があり、ここを右に曲がって、少し行ったところの路肩に車を駐車して徒歩で移動していきます。
車止めて、ちょっと歩くと、一気に「鬼滅の刃」的な雰囲気になります。
車止めた場所から少しの距離で、われ岩が見えてきます。(幻想的だ!)
そして、念願の「われ岩」に到着!
われ岩、正面から
われ岩、右側面から
われ岩、背面から(この姿が一番、炭次郎が割ったわれ岩っぽい)
この岩、想像より相当でかい! おまけに、割れた理由が、鬼滅の刃を超えてた!(笑)
この岩の由来
このわれ岩は神功皇后が放たれた第三の矢が当って破れたと今に伝えられる破磐神社起源の大磐石です
人間が、努力の末に成し得たのではなく、神様の矢が当たって割れたのです。
「信じるか信じないは、あなた次第!」(笑)
まあ、そうゆうことで、破磐神社、須濱神社、神社2か所めぐりしたおはなしでした。
今日はこの辺で、アディオス!
この記事へのコメント