キャンプinn海山で、ひと張り。2017

DSC_0482.jpg

10月7日から、秋のキャンプに海山に行ってきました。

今回、初日は、伊勢神宮に行ってみました。おかげ参道から進みます。

DSC_0459.jpg
赤福。
DSC_0458.jpg
嫁と娘は、赤福頂きました。 あんこが苦手な私は。食べてないけど、美味しかったそうです。
DSC_0464.jpg
参道内に、おかげ横丁があります。
1507716036115.jpg
射的とかできるんです。
1507716048202.jpg
駄菓子も売ってます。
DSC_0480.jpg
さらに奥に進みます。
サイダータワーがあります。
DSC_0474.jpg
シイタケチップス!
DSC_0476.jpg
スヌーピー茶屋。かわいらしい建物です。
DSC_0478.jpg
途中、おなかすいたので、天丼食べました。
DSC_0481.jpg
それから、どんどん奥に進むと、テレビによく出てくる鳥居に出ます。
1507716037858.jpg
鳥居の奥の宇治橋を渡って、五十鈴川で、手を清めます。ここも、よくテレビで紹介されてますね。
DSC_0470.jpg
DSC_0468.jpg
それから、さらに進んで、内宮でお参り。ここより先は、撮影できないので、ここで、記念撮影。
DSC_0471.jpg
さあ、お参りがすんだら、海山へ
相変わらず綺麗な銚子川。 夏なら泳げたのに。。。。
DSC_0507.jpg
今日のサイトは、リバーサイドのA5です。
DSC_0516.jpg
今回は、ランドロック。
DSC_0512.jpg
DSC_0509.jpg
まだ明るいので、バトミントンしてます。
1507716157812.jpg
それから、ビール飲んで
1507716159690.jpg
この日は、お決まりの焼肉で夕食。ただ、日が暮れるのが早すぎて、肉が焼けたか解りずらいので、ランタン片手に食してます。
1507716050991 (1).jpg
夕食後は、焚火をしながらまったりして、その後ご就寝。
DSC_0515.jpg
次の日は、軽く朝食(ホットドック)をすませてから、
DSC_0485.jpg
鳥羽水族館へ
DSC_0486.jpg
1507716136546.jpg
色んな、水の生物を見て回ります。
いきなり、イセエビの密集。 おえっ、気持ち悪い
DSC_0493.jpg
それから、青い海老?オマール海老だったかな?
DSC_0488.jpg
グソクムシ師匠です。初めて見た。
DSC_0505.jpg
DSC_0490.jpg
DSC_0501 (1).jpg
ジュゴン? マナティ?
DSC_0498.jpg
アシカショーは、マストで見た方が良いです。 可愛すぎます。
1507716126397.jpg
ということで、写真とネタが切れたところで、今日はこの辺で。
秋の、海山もいいもんですよ。 アディオス!
スポンサーリンク スポンサーリンク

この記事へのコメント

スポンサーリンク