"PC&WEB"の記事一覧

パソコン壊れたので、買い替えました。。。。

皆さん、こんにちは! Xactifansです。ちょっと前になりますが、メインPCが逝ってしまわれたので、PC買い替えました。SSDに換装したばっかりだったし、CPUも俺の大好きなAMDブランドの PhenomII X6 1090T だったし、タワーケースで拡張性バッチリだったし、総合的に問題なかったのだが。。。。。壊れたら仕方ない。。。…

続きを読むread more

自宅パソコン HDD → SSD へ換装してみました。

年明けに、豆にブログを更新すると誓った私ですが、その約束を破り。。。今頃更新したりします。私事で恐縮です。また、今更?って気もしますが、自宅パソコンのHDDをSSDへ換装してみました。 理由は、最近パソコンの起動時間がものすごく長く感じるようになったからです。既存HDDをクリーンインストールし直せば多少は解消されるんでしょうが、そこは…

続きを読むread more

Radeon HD5870 買っちゃいました。

皆さん、あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。さて、報告遅くなりましたが、昨年末に自PC用にグラフィックカードを購入いたしました。今まで、HD4870(写真右)を使用し満足ていましたが、PowerDirectorをV7からV9へアップグレードしたのを機会に、なぜか?ソフマップドットコムにて、HD5870(写真…

続きを読むread more

Windows 7 Home Premium 32bitを購入!

こんにちは! 久々の更新です。HD2000購入の話題を前回お伝えいたしましたが、それとほぼ同時ぐらいで、Windows 7 Home Premium 32bitを購入いたしました。発売前から、「Windows 7はWindows Vistaを基に改良したカーネルが使用されており、新規開発は行われていない。」事は解っていましたが、「VIS…

続きを読むread more

帰ってきた! VAIO type P VGN-P61S

こんにちは! ちょっと、ご報告が遅れてしまいましたが、画面表示不具合となって修理に出していた、VAIO type P VGN-P61Sが、9月10日に手元に戻ってきました。前回ブログにて「初期不良なのに本体交換してくれない」、SONYサポートの不満をぶちまけましたが、実はあのブログを書いてから事態が急変しました。8月28日に修理に出して…

続きを読むread more

スポンサーリンク