"トレッキング道具"の記事一覧

SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310 買ってみる

SOTOのマイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310 をトレッキング用に買ってみました。 長年連れ添ってきたIwataniカセットガス ジュニアコンパクトバーナーから、乗り換えました。 理由は単純ですが、Iwataniのコンパクトバーナーの機能性には不満はなかったんですが、トレッキングに持っていくときに、本体は…

続きを読むread more

グリベル ステルス ヘルメット

2019/8/26 「ご来光」登山で混雑する富士山頂付近で、落石に当たった女性が亡くなった。 まずは、ご冥福をお祈りしたい。 昨今、火山噴火や、落石など、登山に対する安全対策が取り上げられている。 あまり役に立たないかもしれないが、落石の恐れのある山に行くときは、ヘルメットを持っていこうと思い、グリベル(Grivel)の ステ…

続きを読むread more

プロトレック マナスル(PRO TREK MANASLU)買ってもらった。

登山にはまってる俺に、嫁さんがプロトレック買ってくれた。 それも、最高峰のマナスル(PRX-8000YT-1JF)。  はっきり言って、これはいい。 自分の高度が解るので、登山工程のどのあたりにいるかが解るので、あとどれぐらいで目的地に着くかが予測できる。 おまけに、ソーラー駆動&電波時計で、時間に狂いが少ない。 ただ、起伏…

続きを読むread more

プリムス(PRIMUS)イージークック・ミニキットを買ってみた。

みなさん、こんにちは! 突然ですがトレッキング用に、プリムス(PRIMUS)のイージークック・ミニキットを買ってみました。以前、トレッキング時の湯沸し用に、スノーピーク ソロセット 極 チタン(SCS-004T)を買ったんですが、先輩から「ご飯を炊くには、チタンポッドじゃうまく炊けない、ご飯炊くならアルミ製がいいよ」と言われたのが気に…

続きを読むread more

サポーテック タイツ Men ウィズジップ ( #1107117 ) 買ってみた。

おっす! ヒザ痛の俺です。。。。ボーナスも出たことなので、ポール購入に続き、モンベルのサポーテック タイツ買っちゃいました。ワコールのソレも魅力的でしたが、口コミによると、きつすぎないとの事&価格の魅力で、バランスのいいこいつに決めました。きっと、ポールとコイツでヒザ痛はほぼ回避できたと信じる俺です。。。。。ただ、軟弱登山家?としては、…

続きを読むread more

スポンサーリンク